株式会社カクシン
  • ホームHome
  • サービスService
    • 顧問契約
    • コンサルテイング
    • セミナー
    • 10%倶楽部
  • 格納動画一覧Contents
  • 成功事例Case
  • 会社概要Company
  • ブログBlog
  • 03-5291-5661
  • Contact

  • ホームHome
  • サービスService
    • 顧問契約
    • 動画視聴
    • 一年セミナー
    • 10%倶楽部
  • 成功事例Case
  • 会社概要Company
  • ブログBlog
◀ 2025 7 Jul ▶
SUN MON TUE WED THU FRI SAT

カテゴリー

  • ALL
  • 経営と社長業
  • 事業と役員業
  • 組織と部長業
  • 業務と課長業
  • 計数管理と人事評価
  • その他

最新記事

  • 2025.07.17
    先生はなぜエニアグラムを重視されているのですか?
  • 2025.07.16
    どのような人が経営者に成れる(適性)ですか?
  • 2025.07.15
    変われない人は何が問題で如何すれば変われるのでしょうか?
  • 2025.07.14
    なぜ犠牲はいけないのですか?
  • 2025.07.11
    上司は私の言うことを一切聞いてくれません。如何すれば良いでしょうか?
  • 2025.07.10
    我が社独自のニッチなドメインを探し出すには如何すれば良いでしょうか?
  • 2025.07.09
    我が社が属している業界は残念ながら下降産業であり生産量が右下下がりです。なんとか打開策はないのでしょうか?
  • 2025.07.08
    私が大事にしており幹部にお願いしていることを認識していただけていません。なぜ?如何すれば良いのでしょうか?
  • 2025.07.07
    組織化を進める場合の注意事項を教えてください
  • 2025.07.04
    社長が私のことを考えてくださって色々とアドバイスを下さいますが、傷つく方が多く、困っています。どうしたら良いでしょうか?
>過去の記事
2025 年 6 月 26 日公開 「出来る」と言うので任せたらデタラメになりました。如何すれば良いでしょうか?
【質問の内要と背景】
経営では権限委譲が大事です。任せなければ社員はやる気が起きませんし、成長もしません。この会社では社員を信じて任せたらとんでもないことになってしまいました。何がどう問題で如何すればそうならないかが問われた問題です。
  • #ALL経営と社長業
2025 年 6 月 25 日公開 会社は私の要求を聞いてくれません。どうしたら良いですか?
【質問の内要と背景】
組織には組織の流儀があり一見不公平に思える運用がなされています。今回の質問はせっかくいいことを提案しても聞き入れてもらえない社員からの質問です。組織の論理を押えつつ、如何すれば聞き入れていただけるかを考えます。
  • #ALL業務と課長業
2025 年 6 月 24 日公開 開発担当者が、自ら作った商品を販売して欲しいと社長から頼まれて困って質問してきた問題です。手順が問われた問題です。
【質問の内要と背景】
新商品開発を行ないその商品が完成した場合に最もその商品に思い入れがあり、詳しいのが開発担当者です。開発が成功してフィジビリテイーテストも成功して後は生産部門が作る事になり開発担当者の手を離れましたが、社長から次の課題として販売を命じられました。販売に関しては経験がなく五里霧中である事から質問されました。初めての経験の乗り切り方が問われた問題です。
  • #ALL業務と課長業
2025 年 6 月 23 日公開 自分に依頼された仕事を全て部下に振っている部長さんが部下の信頼を失っています。如何すれば良いでしょうか?
【質問の内要と背景】
部長は部門経営者であり組織の責任者です。実務からは離れて仕組みを改善改良して機能させながら課長を育成指導しながら結果を出す人です。

一般には自分が実務をしながらマネジメントをせずに自分の実務能力を誇示する人が多いので、それと比較すると仕事が振れるのは評価出来ます。しかし部下からは「何もしていない」と散々な評価であり社長とすれば頭が痛い問題です。どう考えたら良いかが問われた問題です。
  • #ALL組織と部長業
2025 年 6 月 20 日公開 自分はこの仕事に向いていないと思うのですが、どうしたら良いでしょうか?
【質問の内要と背景】
実はこの話は多くの人が感じている問題だと思います。それでもとやかくはいておれないのでその場合にどのような心がけでその意識を振り払ったりプラスに変えたら良いかが問われた問題です。
  • #ALL業務と課長業
前のページへ
1 2 3 4 5 6 7 ...67
次のページへ
  • 03-5291-5661

  • Contact

CONTACT

  • 03-5291-5661

  • Contact

株式会社カクシン
  • 東京都新宿区早稲田鶴巻町537 アリガクリエートビル2F
  • 【TEL】03-5291-5661【FAX】03-5291-5663
  • 【営業時間】9:00~17:00【定休日】土日祝
  • ホーム
  • サービス
  • 顧問契約
  • コンサルテイング
  • セミナー
  • 10%倶楽部
  • 格納動画一覧
  • 成功事例
  • 会社概要
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
2024-株式会社カクシン