株式会社カクシン
  • ホームHome
  • サービスService
    • 顧問契約
    • コンサルテイング
    • セミナー
    • 10%倶楽部
  • 格納動画一覧Contents
  • 成功事例Case
  • 会社概要Company
  • ブログBlog
  • 03-5291-5661
  • Contact

  • ホームHome
  • サービスService
    • 顧問契約
    • 動画視聴
    • 一年セミナー
    • 10%倶楽部
  • 成功事例Case
  • 会社概要Company
  • ブログBlog
◀ 2025 9 Sep ▶
SUN MON TUE WED THU FRI SAT

カテゴリー

  • ALL
  • 経営と社長業
  • 事業と役員業
  • 組織と部長業
  • 業務と課長業
  • 計数管理と人事評価
  • その他

最新記事

  • 2025.09.05
    リーダーなのに就業チャイム前から帰宅を準備して、チャイムが鳴ると同時に帰る人がいます。どうしたら良いでしょうか?
  • 2025.09.04
    先送りしないためにはどうしたら良いでしょうか?
  • 2025.09.03
    パワハラだと指摘されるのが怖くてなかなか注意できないのですが、どうしたら良いでしょうか?
  • 2025.09.02
    いじめを無くすにはどうしたら良いでしょうか?
  • 2025.09.01
    5Sを3年ほど行なっていますが、マンネリ化しています。如何すれば刺激的になるでしょうか?
  • 2025.08.29
    一部の社員から評判が悪い社員がいます。話を聞いていると、確かに嫌われる要素があります。どうしたら良いでしょうか?
  • 2025.08.28
    なぜ社長は具体的な業務をやってはいけないのでしょうか?
  • 2025.08.27
    なぜ理解するには教えた方が良いのでしょうか?
  • 2025.08.26
    社員に営業を任せるために注意すべき事は何ですか?
  • 2025.08.25
    心の声に敏感になろう!
>過去の記事
2025 年 7 月 4 日公開 社長が私のことを考えてくださって色々とアドバイスを下さいますが、傷つく方が多く、困っています。どうしたら良いでしょうか?
【質問の内要と背景】
人の心は複雑です。こちらが相手のためを思ってかけた言葉がかえって傷つけたり違う捉え方をされたりします。脳がバイアスをかけてそれぞれの無意識の目標で歪めて解釈するためです。ここではその問題を感じている社員から出された質問です。社員は社長に対して立場が弱いので何らかの防御策が必要です。個々ではそれをお伝えします。
  • #ALLその他
2025 年 7 月 3 日公開 人から褒められると「おべっかではないか?」と考えてしまいます。これは劣等感の表れなのでしょうか?
【質問の内要と背景】
この質問は物事の捉え方に関する質問です。素直に喜べば良いものを、褒められると、裏をかいて下心があるのではないかと勘ぐってしまう自分を発見されて出された質問です。コミュニケーションにおける捉え方をどう見るかをご説明します。
  • #ALLその他
2025 年 7 月 2 日公開 会社の成長段階は何によりどうなっていくのでしょうか?段階の変化を教えてください
【質問の内要と背景】
成長するには成長出来る必然性がありそうですし、それをわきまえながら成長を確実にしていく必要が有ると考えられます。今回はそのことを漠然と実感されていた経営者から出された質問です。これは全ての会社に当てはまりますのでしっかりと学んで頂きたいと思います。
  • #ALL経営と社長業
2025 年 7 月 1 日公開 結果が出せる人と出せない人の違いは何ですか?
【質問の内要と背景】
結果が出るか出ないかは、能力差?努力の差?性格の差?色々世間で言われていることに照らしてみてもなにか違う要素がありそうで分からなくなった経営者からの質問です。またそのポイントが分かれば何かと都合がいいので質問されました。これを機会に結果が出せる人の特徴を整理します。
  • #ALL経営と社長業
2025 年 6 月 30 日公開 目標が達成できていない社員にアドバイスをしたら「評価してくれていないのか?」と言われました。なぜ?如何すれば良いですか?
【質問の内要と背景】
本来仕事は会社からの依頼事項を全うするべきものだしそれではじめて契約している給与を頂けるはずですが、その当たり前の事が最近ないがしろになっており、成果や働き方の如何に関わらず給与はもらえるものだと勘違いしたり、自分の権利を当然の様に要求する輩が増えています。今回は信じられない感覚の社員に遭遇して途方に暮れた経営者からの質問です。甘やかされている現状をどう打破するかが問われた問題です。
  • #ALL経営と社長業
前のページへ
6 7 8 9 10 11 12 ...73
次のページへ
  • 03-5291-5661

  • Contact

CONTACT

  • 03-5291-5661

  • Contact

株式会社カクシン
  • 東京都新宿区早稲田鶴巻町537 アリガクリエートビル2F
  • 【TEL】03-5291-5661【FAX】03-5291-5663
  • 【営業時間】9:00~17:00【定休日】土日祝
  • ホーム
  • サービス
  • 顧問契約
  • コンサルテイング
  • セミナー
  • 10%倶楽部
  • 格納動画一覧
  • 成功事例
  • 会社概要
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
2024-株式会社カクシン