ホーム
Home
サービス
Service
顧問契約
コンサルテイング
セミナー
10%倶楽部
格納動画一覧
Contents
成功事例
Case
会社概要
Company
ブログ
Blog
03-5291-5661
Contact
ホーム
Home
サービス
Service
顧問契約
動画視聴
一年セミナー
10%倶楽部
成功事例
Case
会社概要
Company
ブログ
Blog
2018 年 8 月 29 日公開
分度・推譲とはなんですか?なぜ素晴らしいのですか?
【質問の内容と背景】
この言葉は二宮尊徳の報徳の思想のうちの重要な概念です。
ご存じのとおり二宮尊徳は荒れた農村を再建した再建王で有名ですが
その中心的な思想がこれです。
最も経営者にとって経営に役立つ概念は二宮翁夜話に書かれていますので、
その内容から説明したいと思います。
この質問は私がセミナーの中で少し二宮思想を話したところ
興味を持たれた社長から出された質問に基づいています。
#ALL
#その他
2018 年 6 月 5 日公開
好きなことしかしない社員に手を焼いています。どうすればいいでしょうか?
【質問の内容と背景】
社員は多かれ少なかれ好きなことしかしない傾向があります。
それがなぜ起こるか、そしてなぜやるべきことができないか?
どうすればやるべきことをやっていただけるかについて論じます。
#ALL
#組織と部長業
2018 年 5 月 23 日公開
会社の方針に従ってくれない社員がいます。どうしたら良いでしょうか?
【質問の内容と背景】
社長が全社的に徹底したい施策があるのですが、それにどうしても参加してくれない社員がいるそうです。
「出なさい」と命令したら反発して大変なことになったそうです。
そこでどうしたら参加していただけるかを相談されました。
#ALL
#経営と社長業
2018 年 2 月 28 日公開
嫌われ役は作ったほうがいいのですか?
【質問の内容と背景】
社長が社員から信頼されるにはいわば汚れ役的な存在が必要で
「社長は自分たちの見方だ」と収まるような組織の布陣が必要だと
言われることがあります。
今回はそのような話を聞かれた社長からの質問です。
その社長はそもそも社員に汚れ役などやらせるべきではないし、
社員の成長を願って叱ることがなぜ社員から嫌がられると思うかがわからず質問されました。
今回はその話をします。
#ALL
#その他
2018 年 2 月 26 日公開
部長と役員の違いは何ですか?
【質問の内容と背景】
上場準備に入るにあたり、役員が自分しかいなかった会社で、
プロパー社員で役員を作ろうとなりました。
その際部長と役員はどう違うのか?が問題となり質問されました。
法的な違いと実態がどう違うのかを考えます。
#ALL
#組織と部長業
前のページへ
62
63
64
65
66
67
次のページへ