株式会社カクシン
  • ホームHome
  • サービスService
    • 顧問契約
    • コンサルテイング
    • セミナー
    • 10%倶楽部
  • 格納動画一覧Contents
  • 成功事例Case
  • 会社概要Company
  • ブログBlog
  • 03-5291-5661
  • Contact

  • ホームHome
  • サービスService
    • 顧問契約
    • 動画視聴
    • 一年セミナー
    • 10%倶楽部
  • 成功事例Case
  • 会社概要Company
  • ブログBlog
◀ 2025 9 Sep ▶
SUN MON TUE WED THU FRI SAT

カテゴリー

  • ALL
  • 経営と社長業
  • 事業と役員業
  • 組織と部長業
  • 業務と課長業
  • 計数管理と人事評価
  • その他

最新記事

  • 2025.09.05
    リーダーなのに就業チャイム前から帰宅を準備して、チャイムが鳴ると同時に帰る人がいます。どうしたら良いでしょうか?
  • 2025.09.04
    先送りしないためにはどうしたら良いでしょうか?
  • 2025.09.03
    パワハラだと指摘されるのが怖くてなかなか注意できないのですが、どうしたら良いでしょうか?
  • 2025.09.02
    いじめを無くすにはどうしたら良いでしょうか?
  • 2025.09.01
    5Sを3年ほど行なっていますが、マンネリ化しています。如何すれば刺激的になるでしょうか?
  • 2025.08.29
    一部の社員から評判が悪い社員がいます。話を聞いていると、確かに嫌われる要素があります。どうしたら良いでしょうか?
  • 2025.08.28
    なぜ社長は具体的な業務をやってはいけないのでしょうか?
  • 2025.08.27
    なぜ理解するには教えた方が良いのでしょうか?
  • 2025.08.26
    社員に営業を任せるために注意すべき事は何ですか?
  • 2025.08.25
    心の声に敏感になろう!
>過去の記事
2024 年 9 月 20 日公開 自分の仕事以外の知識を聞きたがらない社員に対してどのように基礎知識をつけさせたら良いでしょうか?
【質問の内要と背景】
誰でもそうですが、自分が必要だと思っていないことに対しては、拒否反応を示します。つまり基礎知識の重要性を理解していないからそのような対応になるのだと思われますので必要性を納得して頂く必要があると思います。必要性や基礎知識を学ぶ意義を納得できれば受け入れてくれると思いますので誠実に説明することが大事です。
  • #ALL
  • #組織と部長業
2024 年 9 月 16 日公開 面白く感じられるにはどうしたら良いでしょうか?
【質問の内要と背景】
よく言われている成功法則で「面白がること」というのがあります。面白いと感じられたら苦も無く没頭して取り組めますので時間を忘れてそのことに没頭出来ますので当然の様に成功できるというわけです。しかしその方は如何しても面白いと感じられないので出された質問です。どうすれば面白いと感じられるのでしょうか?
  • #ALL
  • #組織と部長業
2024 年 9 月 11 日公開 私の部署は景気が悪いので経営計画の目標は減収減益に決まったのですが部下に対して申し訳ないと思います。どう考えたら良いでしょうか?
【質問の内要と背景】
ある部長からの質問です。目標数値を下げた形で経営計画が決まりました。最初は安心して喜んだのですが、時間が経って冷静になったら部下に対して申し訳なく思い出しました。どう頭を整理したら良いかを悩んで質問してこられました。考え方を整理するための問題です。
  • #ALL
  • #組織と部長業
2024 年 9 月 10 日公開 私はなぜマネジャーとうまくいかないのでしょうか?
【質問の内要と背景】
質問の主はいつもマネジャーとうまくいかなくなり喧嘩別れをしてしまう人からの質問です。よく考えるといつも同じような形で対立して関係が終わっていることに気づいて出された質問です。これは心理学的にはエリックバーンが提唱している脚本分析やゲームの理論に当てはまる問題です。
  • #ALL
  • #組織と部長業
2024 年 9 月 3 日公開 決めたことを決めたとおりにするための秘訣を教えてください
【質問の内要と背景】
組織で信頼を得るには自らの役割をしっかりと果たすことです。しかしなかなかそれを徹底して遂行できる人はいません。なぜ出来ないのか?そしてどうすれば出来るのかを聞かれた問題です。
  • #ALL
  • #組織と部長業
前のページへ
1 2 3 4 5 6 7
次のページへ
  • 03-5291-5661

  • Contact

CONTACT

  • 03-5291-5661

  • Contact

株式会社カクシン
  • 東京都新宿区早稲田鶴巻町537 アリガクリエートビル2F
  • 【TEL】03-5291-5661【FAX】03-5291-5663
  • 【営業時間】9:00~17:00【定休日】土日祝
  • ホーム
  • サービス
  • 顧問契約
  • コンサルテイング
  • セミナー
  • 10%倶楽部
  • 格納動画一覧
  • 成功事例
  • 会社概要
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
2024-株式会社カクシン