株式会社カクシン
  • ホームHome
  • サービスService
    • 顧問契約
    • コンサルテイング
    • セミナー
    • 10%倶楽部
  • 格納動画一覧Contents
  • 成功事例Case
  • 会社概要Company
  • ブログBlog
  • 03-5291-5661
  • Contact

  • ホームHome
  • サービスService
    • 顧問契約
    • 動画視聴
    • 一年セミナー
    • 10%倶楽部
  • 成功事例Case
  • 会社概要Company
  • ブログBlog
◀ 2025 9 Sep ▶
SUN MON TUE WED THU FRI SAT

カテゴリー

  • ALL
  • 経営と社長業
  • 事業と役員業
  • 組織と部長業
  • 業務と課長業
  • 計数管理と人事評価
  • その他

最新記事

  • 2025.09.09
    我が社には人の悪口を言う人が多くて困っています。如何すれば良いでしょうか?
  • 2025.09.08
    何もしないとはどのような事ですか?
  • 2025.09.05
    リーダーなのに就業チャイム前から帰宅を準備して、チャイムが鳴ると同時に帰る人がいます。どうしたら良いでしょうか?
  • 2025.09.04
    先送りしないためにはどうしたら良いでしょうか?
  • 2025.09.03
    パワハラだと指摘されるのが怖くてなかなか注意できないのですが、どうしたら良いでしょうか?
  • 2025.09.02
    いじめを無くすにはどうしたら良いでしょうか?
  • 2025.09.01
    5Sを3年ほど行なっていますが、マンネリ化しています。如何すれば刺激的になるでしょうか?
  • 2025.08.29
    一部の社員から評判が悪い社員がいます。話を聞いていると、確かに嫌われる要素があります。どうしたら良いでしょうか?
  • 2025.08.28
    なぜ社長は具体的な業務をやってはいけないのでしょうか?
  • 2025.08.27
    なぜ理解するには教えた方が良いのでしょうか?
>過去の記事
2024 年 9 月 17 日公開 フィロソフィーを毎朝唱和していますが浸透できません。何が悪くてどうすれば良いでしょうか?
【質問の内要と背景】
この質問はフィロソフィーの正しい運用方法を聞かれた問題です。どうすれば血肉化できるでしょうか?またなぜそうできるのでしょうか?具体策を問われた問題です。
  • #ALL
  • #経営と社長業
2024 年 9 月 9 日公開 最近たて続きに来た質問の答えが同じ物でした。「やりたいことをやれば良いでしょう。」という結論です。何を物語っているのでしょうか?
【質問の内要と背景】
この質問はコンサルタントからの質問です。その方が最近たて続基に受けた質問が「やりたいことがあるけれどそれは無理だと思い違うことをやろうとしていてなかなかうまくいかないのでどうすればうまくいくか?」というものでした。よく聞いていくとやりたいことがあってそれがうまくいっているので「それをやれば良いでしょう」という結論を下したといわれるのです。

そのような相談案件が続く意味を問われた問題です。
  • #ALL
  • #経営と社長業
2024 年 9 月 5 日公開 社員の美点探しが重要なのは分かりましたが欠点探しは必要ないですか?
【質問の内要と背景】
私は全ての管理職に自分の部下全員の美点を20項目あげてください。と依頼をしています。これは我々は如何しても長所は見ずに短所を見て人を判断しがちですのでその矯正策として長所に焦点を当ててその人を見れるようにとその作業を依頼しています。そこで出された質問です。

欠点探しの扱いとなぜそれはダメかをご説明します。
  • #ALL
  • #経営と社長業
2024 年 8 月 30 日公開 プロジェクトを行なうことになりましたが、社員から「社長は入らず見ていてくれ」と言われました。どうすればよいでしょうか?
【質問の内要と背景】
社長のワンマン会社であった会社で社員が大量に辞めました。社長の恐怖政治が原因でしたので方針変更で組織的経営に変更することにしていくつかのプロジェクトを走らせることにしました。そこで社員から提案されたことに対して対応を求められた問題です。どのように考えてどう対応すれば良いかが問われた問題です。
  • #ALL
  • #経営と社長業
2024 年 8 月 15 日公開 せっかく経営計画を作りましたがうまく生かせません。どうしたらよいでしょうか?
【質問の内要と背景】
何でもそうですが仕組みはせっかく作っても使われなければ意味がありませんし、効果が出なければしょうがありません。この質問はうまく使っていただけてさらに効果が上げられるために必要な事を問われた問題です。
  • #ALL
  • #経営と社長業
前のページへ
25 26 27 28 29 30 31 ...41
次のページへ
  • 03-5291-5661

  • Contact

CONTACT

  • 03-5291-5661

  • Contact

株式会社カクシン
  • 東京都新宿区早稲田鶴巻町537 アリガクリエートビル2F
  • 【TEL】03-5291-5661【FAX】03-5291-5663
  • 【営業時間】9:00~17:00【定休日】土日祝
  • ホーム
  • サービス
  • 顧問契約
  • コンサルテイング
  • セミナー
  • 10%倶楽部
  • 格納動画一覧
  • 成功事例
  • 会社概要
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
2024-株式会社カクシン