株式会社カクシン
  • ホームHome
  • サービスService
    • 顧問契約
    • コンサルテイング
    • セミナー
    • 10%倶楽部
  • 格納動画一覧Contents
  • 成功事例Case
  • 会社概要Company
  • ブログBlog
  • 03-5291-5661
  • Contact

  • ホームHome
  • サービスService
    • 顧問契約
    • 動画視聴
    • 一年セミナー
    • 10%倶楽部
  • 成功事例Case
  • 会社概要Company
  • ブログBlog
◀ 2025 7 Jul ▶
SUN MON TUE WED THU FRI SAT

カテゴリー

  • ALL
  • 経営と社長業
  • 事業と役員業
  • 組織と部長業
  • 業務と課長業
  • 計数管理と人事評価
  • その他

最新記事

  • 2025.07.22
    先生が考える成功の秘訣は何ですか?
  • 2025.07.17
    先生はなぜエニアグラムを重視されているのですか?
  • 2025.07.16
    どのような人が経営者に成れる(適性)ですか?
  • 2025.07.15
    変われない人は何が問題で如何すれば変われるのでしょうか?
  • 2025.07.14
    なぜ犠牲はいけないのですか?
  • 2025.07.11
    上司は私の言うことを一切聞いてくれません。如何すれば良いでしょうか?
  • 2025.07.10
    我が社独自のニッチなドメインを探し出すには如何すれば良いでしょうか?
  • 2025.07.09
    我が社が属している業界は残念ながら下降産業であり生産量が右下下がりです。なんとか打開策はないのでしょうか?
  • 2025.07.08
    私が大事にしており幹部にお願いしていることを認識していただけていません。なぜ?如何すれば良いのでしょうか?
  • 2025.07.07
    組織化を進める場合の注意事項を教えてください
>過去の記事
2024 年 10 月 23 日公開 見積書を見た所なんだか高すぎる気がします。どうすれば適正価格に下げられるでしょうか?
【質問の内要と背景】
商売は分からない人に対してはわからない事をいいことにふっかける人が多くいます。今回はどうやらそれに引っかかっている人からの質問です。適正価格の見積もりにするために必要な視点を聞かれた問題です。
  • #ALL
  • #業務と課長業
2024 年 10 月 22 日公開 企業から投資を受けたいのですが、その際何を意識してどのようにPRしたら良いでしょうか?
【質問の内要と背景】
投資を受ければ返済が不要ですので資金繰りが安定します。さらに投資してくれる会社が信用力があるところで在れば会社の信用も向上します。しかし簡単ではありませんのでどうすれば可能かを問われた質問です。
  • #ALL
  • #経営と社長業
2024 年 10 月 21 日公開 自分の意に反して給与体系を成果主義にしています。どうしたら良いでしょうか?
【質問の内要と背景】
この社長は自分の意思を通せる刀のですが、幹部社員の要求が強いので、聞いてあげようかと思い自分の意に反する給与制度を取っています。過去の嫌な経験から自分はどんなことがあっても曲がったことは出来ないけれども、人は簡単に買収されたり長いものに流される傾向がありますので、妥協もしょうが無いのかと思いいやいや自分の意思を曲げて迎合していました。その罪悪感から出された質問です。
  • #ALL
  • #経営と社長業
2024 年 10 月 18 日公開 自信を失った社員が「給与を下げて下さい」と行ってきました。どうしたら良いでしょうか?
【質問の内要と背景】
普通はあまりない現象ですが、社員を大事にするべく、多少高めに給与をせっていして、社員もそれを理解している会社で起きた問題です。誠実で真面目な社員が自らの劣等感から自らの給与水準に対して、「自分がそれに見合った働きが出来ていないのではないか?」と申し訳なく思い込み自ら給与下げを申し出てきた問題です。社長とすれば良くやってくれているし下げない方が良いと思っていますが、辞められても困ると思い質問されました。
  • #ALL
  • #経営と社長業
2024 年 10 月 17 日公開 なかなか優秀な営業マンが育ちません。どうしたら良いのでしょうか?
【質問の内要と背景】
これは多くの会社で聞かれる問題です。社長は必死ですのでなんとしても口八丁手八丁で売り切りますが、社員ではそうはいきません。その違いを受け入れた上で対策を練る必要があります。私は社員への期待度は自分の三分の一の能力しか見込めないとしてそれでも売れる状態を作って下さいと申し上げています。ここではその具体策を述べます。
  • #ALL
  • #組織と部長業
前のページへ
31 32 33 34 35 36 37 ...67
次のページへ
  • 03-5291-5661

  • Contact

CONTACT

  • 03-5291-5661

  • Contact

株式会社カクシン
  • 東京都新宿区早稲田鶴巻町537 アリガクリエートビル2F
  • 【TEL】03-5291-5661【FAX】03-5291-5663
  • 【営業時間】9:00~17:00【定休日】土日祝
  • ホーム
  • サービス
  • 顧問契約
  • コンサルテイング
  • セミナー
  • 10%倶楽部
  • 格納動画一覧
  • 成功事例
  • 会社概要
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
2024-株式会社カクシン