ホーム
Home
サービス
Service
顧問契約
コンサルテイング
セミナー
10%倶楽部
格納動画一覧
Contents
成功事例
Case
会社概要
Company
ブログ
Blog
03-5291-5661
Contact
ホーム
Home
サービス
Service
顧問契約
動画視聴
一年セミナー
10%倶楽部
成功事例
Case
会社概要
Company
ブログ
Blog
2024 年 6 月 24 日公開
ワンストップビジネスの作り方とは?
【質問の内容と背景】
梱包資材代理店からの質問です。自社の強みは顧客のニーズに合わせて全ての材料で最良の梱包を提供していますが、押えるべき項目が多すぎてなかなか全てに対応できる人材を作れません。顧客が何も分からないので許されていますが、この状態ではまずいと思っており、どうすれば無理なく全てを提供できる状態を作れるかを聞かれた問題です。
#ALL
#経営と社長業
2024 年 6 月 20 日公開
我が社は職人集団であり、管理職をやりたがる人がおりません。どうすればよいでしょうか?
【質問の内容と背景】
技術関連の会社では共通して問題になる話です。技術者は自分よりも技術が高い人間の言うことは聞きますが、低い人間の言うことは聞きたがりません。しかも職人気質でありマネジメントはやりたがらず、人も育てたくないので、マネジメント人材がなかなか得られないといった共通課題を課題を抱えています。今回はまさにその問題が問われました。
#ALL
#経営と社長業
2024 年 6 月 19 日公開
私が欲しい人材を採用すると失敗します。何が問題でどうすればよいのでしょうか?
【質問の内容と背景】
社長は誰でも「このような人材が欲しい」と思っており、そのような条件を満たしている人材を見いだすと喜んで採用します。しかしせっかく採用した人材も組織の中で仲間から受け入れてもらえなければ組織になじめません。その辺の感覚の違いやミスマッチがこの問題を引き起こします。
#ALL
#経営と社長業
2024 年 6 月 17 日公開
なぜストーリーを作ると売れるのですか?
【質問の内容と背景】
私は口癖のように「ストーリーを作りなさい。共感されるストーリーが出来たら売れる」と言っています。それを受けて素朴な疑問として出された質問です。改めてこの機会にその理由を考えます。
#ALL
#経営と社長業
2024 年 6 月 13 日公開
一度我が社を辞めた社員が「他へ行って我が社の良さが分かりました。戻らせて欲しい」と行ってきました。どう考えたら良いでしょうか?
【質問の内容と背景】
中小企業ではよくある話です。大家族主義よろしく社長を中心に社員が仲良く働いている会社では往々にしてぬるく感じてもっと厳しい会社で自分の可能性を確かめたいと勢い余って転職したものの、「数字数字!」で殺伐としており働く喜びが持てずに夢が砕かれて楽しく働けていた時代を懐かしく思い「戻りたい!」と思いました。この方は恥ずかしさや決まりの悪さをおして勇気を持って心の内を打ち明けてくれました。
#ALL
#経営と社長業
前のページへ
26
27
28
29
30
31
32
...
37
次のページへ