売上が5億円で滞っています。どうすれば脱却できますか?
質問の内容と背景
企業が安定的に成長していくには、超えるべきハードルがありそれをクリアーしなければそこから上へと脱却できません。今回は5億円の壁を越えて10億円へと成長していくための方策を聞かれた問題です。

どう考えれば良いか?
売上が5億円で止まってしまいそこで停滞しているのは組織になっておらず、課長が育っていないからです。会社で価値を生むのは実務だけであり、実務の責任者が課長ですので、課長を如何にして育てて実務品質を安定させたり、一人前の社員を育てられるようになるかが大事です。ここに課長の役割は2つです。実務の品質責任者と一人前の社員を育成する事です。
課長の育て方とは?
課長が課長の仕事を行えるにはまず課の仕事全てを「任せて安心」といえるレベルで出来る状態を作ります。それからその仕事を客観視できる状態を作りさらにそれが出来るための指導が出来る状態まで引き上げます。その際に必要となるのが業務手順書と一人前基準、そして積ませるべき業務経験標準です。これらが整備されて課長が育つようになれば彼らに任せる事で組織は安定して10億円までは成長出来ます。
注意事項とは?
課長の仕事が出来るにはまず自分が確実に実務をこなすことが出来る状態が必須ですので課長を育てるにはまずその状態を作ることからスタートする必要があります。急がば回れですのでこの点はくれぐれもお忘れ無く!
セミナーにご興味のある方は下記リンクをご覧ください。
https://nagayama-kakushin-leaders.com/lp/businessmodel/
セミナーにご興味のある方は下記リンクをご覧ください。
https://nagayama-kakushin-leaders.com/lp/businessmodel/