社名「カクシン」の意味
株式会社カクシンは、「核心をついたノウハウ・コンテンツで、お客様がご自身の青い鳥モデルを確信し、経営を抜本から革新する」お手伝いをします。
1. 核心
「核心」をついたノウハウ・コンテンツ
絆経営のノウハウ・コンテンツです。
これはコンサルタント長山が、稲盛和夫氏の経営を徹底的に研究して編み出したものです。
単品の掛け算構造、社長の人生そのもののビジネスモデル、成長のロードマップ、アドラー・エニアグラムに基づいた人間観、ISO9001
人体モデル、絆会計で経営を仕組み化します。
理想は健全化、循環構造、完全な分業体です。
2. 確信
青い鳥モデルの「確信」
これはメーテルリンクの青い鳥の寓話を指しています。
誰でも幸せになるようになっていますが、それに気づいていません。
それを、ミッションリーデイングという長山が編み出した手法で、ご自身の人生とビジネスモデルの一致を確信していただき、ブレのない経営をしていただきます。

3. 革新
経営を抜本から「革新」する
これは稲盛さんが説いておられる「宇宙の原理」を私なりに解明した宇宙観(無駄なし、循環、心と環境の一致、相似形など)とアドラー・エニアグラムの人間観で、「誰でもなんにでもなれる」人間の無限の可能性を追求した経営モデルを導入しますので経営が抜本から変わります。
わかりづらいと思いますので、実際の指導顧客に面談されてイメージをつかんでください。
(モデルケースとして定期的に顧客の実例を見学していただけます)