会社概要

Company

企業情報

会社名
株式会社カクシン
代表者
代表取締役 長山 宏
所在地
〒162-0041 東京都新宿区早稲田鶴巻町537 アリガクリエートビル2F
電話番号
03-5291-5661
FAX
03-5291-5663
E-mail
info@nagayama-kakushin.jp
事業内容
経営コンサルティングサービス・経営者カウンセリング
・経営理念構築
・ビジネスモデル設計・構築
・会計制度構築支援

セミナー・研修サービス・経営者研修
・幹部・マネージャー研修

株式上場(IPO)支援
事業継承

アクセス

企業参謀・経営コンサルタント紹介

お客様各位

皆様こんにちは。企業参謀の長山宏です。企業経営は社長で決まります。しかし社長が自分の人生の目的に合致して「俺ならではの俺の経営」を出来ている方はどれだけおられるでしょうか?私は社長に寄り添い「社長が幸せになると共に社員を幸せにする経営」を目指し、そのために最適なご指導をお約束します。

私はその状態を目指し、そのための力をつけて参りました。カクシンは「あなたによる、あなたを表現した、あなたのための経営が社員を幸せに出来る」との想いにより各種サービスを用意しております。何事もそうですが最大の努力を通して最高の幸せが保証されます。

その状態を作るために必要な材料は用意しておりますので私と向き合って頂き私から全てを引き出すと共にご自身でも経営に必要なコンテンツを自ら学んで頂きあなたにとっての最高の経営を行ない、社員を幸せにしてください。「求めよ。さらば報われん」です。よろしくお願いします。

株式会社カクシン
代表取締役 長山 宏

経歴

東京都出身
1979年
北海道大学水産学部卒業
1980年
同特設専攻科修了
阪和興業(株)勤務を経て、公認会計士資格取得
1980年4月
阪和興業株式会社入社
1991年
BDO三優監査法人入社
2003年
BDOコンサルテイング代表取締役就任
2015年11月
同社を株式会社カクシンに社名変更し現在に至る
経営者からの問いに答えるブログを書いています、是非ご覧ください。

資格

  • 公認会計士(3012794)
  • 中小企業診断士(105776)

特別顧問等

  • サンネクスタグループ株式会社 取締役
  • 株式会社メイク監査役
  • 戦略MG全国会理事
  • 株式会社レガーロ 取締役

評価委員会担当一覧

  • 法政大学専門職大学院 特任講師
  • 国際システム審査株式会社 公平性委員
  • 日本アドラー学会 会員
  • 法政大学専門職大学院
  • イノベーション
  • マネジメント研究科
  • 特任講師国際システム審査株式会社
  • 公平性委員
  • 日本アドラー心理学会会員

過去開催講座一覧

役員候補者研修

  • 花王
  • ホンダ
  • NECシステム建設
  • 富士通
  • プラス
  • 住友商事
  • いるま農協
  • ダイハツ
  • ヤクルト
  • イオン
  • 関電工
  • マックスバリュー東海
  • 横浜ゴム 他

財務研修

  • NTTコムウェア
  • 博報堂
  • 富士ゼロックス
  • インフォメーションディベロップメント
  • なとり
  • スタンレー電機
  • エバラ食品工業
  • 共同印刷
  • キャノン販売 他

講演

  • 第一生命
  • 三井住友銀行
  • 早稲田ビジネススクール
  • 早稲田大学博士後期課程
  • 中央大経理研
  • ISO関連
  • 三菱東京UFJ銀行
  • SBC国際コンサルタンツグループ定例会
  • 日経ビジネススクール
  • 日本生産性本部
  • 韓国経営者新春セミナー
  • 全国経営者大会
  • 日本公認会計士協会補修所
  • SOXアドバイザー認定資格講座他

経営コンサルタントとしての想い

会社成長のロジックで「ゼロ→1」が誰でも出来るような理論を作り上げたい。
その想いから、0から売り上げ規模100億円までの必要項目、成長の順序、複雑化の内容・順序などを体系化し、世界初の企業成長の実学を発信しています。

理論だけでなく、売上高1~2億円の会社を独自のビジネスモデルを作り、株式上場ひいては売り上げ高100億円まで無理なく達成できる企業の参謀をしております。

私は阪和興業という商社で社会人をスタートさせました。国内鉄鋼営業、輸出プラント営業、輸出鉄鋼営業を経験しました。しかし本質を考える性格からサラリーマンは無理だと「サラリーマン失格」の烙印を押し、自分を鍛えてくださった中小企業の経営者の素晴らしい人格に敬意を表し「この人達と夢を見たい」とコンサルタントを目指します。

父の友人で経営コンサルタントの方に相談したところ「実業ではないので止めた方が良い」と言われました。それでもやるにはどうしたらよいかと聞いたところ「それなら公認会計士を取って地に足のついた仕事をすれば良い」とアドバイスを受け、会計士を取得し会社全体を把握できるコンサルタントを目指します。

1995年公認会計士試験に合格、三優監査法人で修業を積みます。サラリーマン時代は売り上げを作っていましたのでまるで肩で風を切る勢いでしたが、監査法人での修業時代は散々でした。35歳からのゼロスタートでしたので、自分よりも10歳も年下の人が上司で、しかも軍隊組織のような世界でしたので何度喧嘩をしそうになったかわかりません。また徒弟制度でしたので年がいっている新人を育ててくれる先輩はいませんでした。そこで事務所で全てのレポートや調書を見ながら目の付け所や問題発見の方法を学び独学で修業時代を過ごしました。努力の甲斐があって1996年に役員に抜擢されましたが監査業務はどうも苦手でかつコンサルテイングへの転身を考えていましたので断りました。そのような中でグループ企業のコンサルテイング会社の社長に推薦され、晴れて2003年に三優BDOコンサルテイング株式会社の社長に就任いたしました。

それから12年間同社の社長を務めました。メイン業務は株式公開支援のコンサルテイングです。監査法人でしかも会計士が行うコンサルテイングですのでどうしても会計回りが中心です。「会社は社長で決まる」ために社員を抱えてのコンサルテイングに限界を感じておりましたので、私個人は経営に関する全機能を対象としたコンサルテイングを行っていましたが、2015年株式会社カクシンを創業し今に至ります。

1997年に盛和塾での入塾した盛和塾の稲盛さんとの出会いで、私の経営思想はまるで変わります。稲盛さんとの出会いで「このように生きたい」と自分の理想が出来ました。ものに取りつかれたように毎日何時間もテープを聴き、著書はすべて読み、徹底的に稲盛さんを研究しました。そしてアメーバ経営を理想としてそのコンサルテイングが出来るようになりたいという思いから一心不乱に勉強しました。

しかしこの仕組みは中小企業には無理だと判断し、それ以来どうすればその理想が実現できるかを模索し始めました。その理想の経営を「絆経営」と命名。成長の順序、複雑化の内容・順序、構造化の方法、意識変革の方法など、悟りの域の稲盛さんが見えている世界を知るには学問でわかっている人間や宇宙の構造を学問から理解してそれを構造化しようと決めたのです。そして、約15年間学びと実践を通して作り上げてきました。そしてついに成果をどんどん出してく形が完成しました。

社長一人一人の独自の経営ができるようになる流れを拡大してまいります。

出版歴

経営力を読む(経林書房)
株式公開の準備・対応(共著)(銀行研修社)
株式公開準備の進め方と実際(共著)(税務研究会出版局)
社長・幹部が自分でする営業力強化(共著)(ダイヤモンド社)
夜11時からの戦略立案トレーニング(中央経済社)
強い会社を作るバランス会計入門(共著)(中央経済社)

SBCジャーナル・三優ジャーナル・実務経営ニュース・アイソムズ・企業実務

社名「カクシン」の意味

株式会社カクシンは、「核心をついたノウハウ・コンテンツで、お客様がご自身の青い鳥モデルを確信し、経営を抜本から革新する」お手伝いをします。

1. 核心

「核心」をついたノウハウ・コンテンツ

絆経営のノウハウ・コンテンツです。
これはコンサルタント長山が、稲盛和夫氏の経営を徹底的に研究して編み出したものです。
単品の掛け算構造、社長の人生そのもののビジネスモデル、成長のロードマップ、アドラー・エニアグラムに基づいた人間観、ISO9001
人体モデル、絆会計で経営を仕組み化します。
理想は健全化、循環構造、完全な分業体です。

2. 確信

青い鳥モデルの「確信」

これはメーテルリンクの青い鳥の寓話を指しています。
誰でも幸せになるようになっていますが、それに気づいていません。
それを、ミッションリーデイングという長山が編み出した手法で、ご自身の人生とビジネスモデルの一致を確信していただき、ブレのない経営をしていただきます。

3. 革新

経営を抜本から「革新」する

これは稲盛さんが説いておられる「宇宙の原理」を私なりに解明した宇宙観(無駄なし、循環、心と環境の一致、相似形など)とアドラー・エニアグラムの人間観で、「誰でもなんにでもなれる」人間の無限の可能性を追求した経営モデルを導入しますので経営が抜本から変わります。

わかりづらいと思いますので、実際の指導顧客に面談されてイメージをつかんでください。
(モデルケースとして定期的に顧客の実例を見学していただけます)

ミッション

社長の悩みに正面から向き合います

アルフレッド・アドラーの人間観


私のコンサルティングはアドラーの人間観である「誰でも何にでもなれる」という考え方をベースに行います。

まず、社長の使命を社長が過ごした人生の経験から導きだします。
そして、今の事業に反映する形を模索し、ビジネスモデル化します。
そのビジネスモデルを具体的な業務や管理機構に反映し、会計で測定することで改善まで行えるようにします。

全責任を負う社長の人生そのもの/span>を経営に反映していただくのです。

人間を理解するツール、エニアグラム


さらに社長と全社員が絆で結ばれて、協力し合い貢献できる組織を目指します。
このモデル作りにはアドラー心理学の人間観に加えて、エニアグラムという人間を理解するための知恵を使います。

「経営は人間学だ」とも言われます。
人間を理解するものさしを使うことで、全社員が一枚岩になるための方法が分かります。

稲盛和夫氏からの学び


私は現在最高の経営者と言われる稲盛氏の下で経営学を学びました。
加えて、社長の人生をオンリーワンのビジネスモデルで表現するノウハウを確立しました。
これらのノウハウのもとに株式会社カクシンを立ち上げ、多くの経営者に自分らしい経営をするためのコンサルティングを行っています。

社長の悩みに向き合う唯一無二のコンサルティング

現在の経営コンサルティング業界では、成長の手順が明確にされていません。
それがゆえに、コンサルタントに相談しても
現場の業務から離れられない社長、
組織を作れない社長、
働けど働けど楽にならない社長、
など、社長の悩みは尽きません。

そのような社長の悩みに正面から向き合います。
そして社長や社長の会社を取り巻くすべての関係者を幸せに出来る、一流の経営者を育んでいきたいと考えています。

そのような意味で他に類を見ないコンサルティング会社として世の中に一石を投じたいと考えています。